フリーソフトalphaEDITを発見する!

しばらくtwitterと画像編集ソフトGIMPにはまってましたが、ひょんなことからホームページ作成ソフトalphaEDITというソフトを発見しました。このソフトは見た目で部品を配置してホームページを作成するというもの。ホームページビルダー等のソフトと違うのは、HTMLのソースが参照できること。これでalphaEDITで大まかに作っておいて、expression WEBて細かく調整する、という使い方が出来ます。expression WEBで最初から作っていると、機能が多過ぎて知らないうちに変な所を触ってしまい、戻せなくなることも多々ありました。これでWEBの大幅修正が楽になります。ということでさっそくトップページを修正してみました。GIMPで作ったボタンを配置してます。ガラクタ感を出すため、ひび割れたボタンです。

しかし、問題は古いソフトなのでwindows10て動かないこと。おかげでwindows7のPCはますます手放せなくなってしまった。

 

:::

twitterの埋め込みについて

どうやらtwitterにおいて、ハッシュタグによる検索結果をページに埋め込むことができることを知り、これを変更履歴に出来そうだなあとピンときました。実際やってみると見事に成功!よし、ぶろぐの方に青森に関するつぶやきを載せれば面白いだろうと思ったら出来た。やった!と思ったらあらら・・・変更履歴の方が「青森のつぶやき」になってしまった・・・(-_-; どうやら同一ユーザで作った同じ機能のウィジットは上書きになってしまう様です。う~む取り敢えずtwitterの埋め込みは変更履歴だけにします。おそらく別ユーザで作ったものだと多種類の埋め込みが出来ると想像しますが、今は力が尽きました(^^;

しかし、twitterの埋め込みが出来ると知ってからtwitterに手を出す僕は、やはり変人かもしれない・・・

P,S. 変更履歴を編集してからのFTP転送がなくなった分、手間がなくなりました。またtwitterからガラクタ箱に入るルートが出来ましたね・・・

P.S.2 予想通り別ユーザでウィジットを作成することで、ぶろぐへのtwitterの埋め込みが成功しました。やってみたい方は下記を参照して下さい。

WordPress サイドバーに twitter を入れる方法

ずいぶん雪が積もったな・・・

日曜日に初雪だあ、と思ったら荒れよあれよと大雪に。青森市は現在積雪30cmの様です。

まあ1日に30cmは珍しくないが、まだ11月だよ!まったく心の準備が出来てなかったです・・・

Perfumeのカバー(続き ほんとレベルが高い)

Tonika & *spiLa*のペアに出会ったのはこの曲でした。

これにはビックリです。原曲と雰囲気がガラッと変わってしまいました。(原曲はこれです。)

Perfume だいじょばない Daijyobanai

この曲はFLASHが出るまでは一番疲れる曲だったようで、ホントにせわしない感じです。「癒しのだいじょばない」もアリだなあ、と思ったカバーでした。そして聞いてていいなあと思ったのがこれ。

Perfumeの名曲で、僕もかなり好きな曲です。なんかこの曲の魅力を再発見、という感じです。そして極めつけがこれ。あのペンタトニックスがカバーしてくれた!

電子音楽の対極のアカペラとは!しかもこのクオリティーでやってくれるのは非常に嬉しい。いやはや、今後どんなカバーが出で来るのか楽しみです。

Perfumeのカバー(宝石の雨)

久しぶりにTonika & *spiLa*ペアによるカバーが上がってました。

相変わらず素晴らしいアレンジです。このペアでアップするようになってから、すべてカップリング曲、アルバム曲ばかりです。よくわかってますね。Perfumeの曲は(というか中田ヤスタカ氏の曲は)リード曲とカップリング曲の質の差がほとんどないですね。リード曲よりカップリング曲の方が好き、というのは多々あります。この曲も「TOKYO GIRL」のカップリング曲ですが、こっちの方が断然好きです。まあオリジナルを聞いたことがない人も多いと思いますので、のっけます。

本物は売り物(最新CDの特典DVD)なので、代わりに「踊って見た」シリーズです。なかなか上手くコピー出来てます。まあ細かい事を言えば色々ありますが、可愛いから許す!あ~ちゃん担当(ボニーテールの子)が一番忠実に再現していると思います。

P,S, 最近ペイント系の画像編集ソフトGINPに嵌ってます。トップページの写真を絵画風にしたつもりですが・・いかがでしょうか?自分としてはいまいちなんでもっと修行を積みたいと思います。