また何か始めたようですね。
docomo×Perfume 最先端の通信テクノロジーを活用したコラボレーションが実現!!
要は東京・ニューヨーク・ロンドンに離れてうまくダンスがシンクロ出来るか?というチャレンジですね。内容の説明はこれがわかりやすいでしょう。
三人の中でダンスが固まっていれば、例え見えていなくてもシンクロは可能、ということですね。正確に踊ることが出来るとはいえ、なんという人たちだ。
また何か始めたようですね。
docomo×Perfume 最先端の通信テクノロジーを活用したコラボレーションが実現!!
要は東京・ニューヨーク・ロンドンに離れてうまくダンスがシンクロ出来るか?というチャレンジですね。内容の説明はこれがわかりやすいでしょう。
三人の中でダンスが固まっていれば、例え見えていなくてもシンクロは可能、ということですね。正確に踊ることが出来るとはいえ、なんという人たちだ。
行ってきました!野木和公園であれだけ立派だったので期待してましたが、一味違うどころか五味ぐらい違います。迫力に圧倒されまくり!です。
我が愛機 NIKON D80はニコンのカメラとしては珍しく、鮮やかな発色をするという定評があります。一部ユーザからはやり過ぎという評が出てますが・・僕は満足しています。
後半の夜景は、う~んやはり桜より暗いのかな?やっぱり「なんちゃって三脚」じゃぶれちゃうな。やはりちゃんとした三脚じゃなきゃ駄目か・・・と思ったら、なんと!偏光フィルタを付けたままでした。なんという大失態!暗いわけだ・・・
とここで残念ながら電池切れ。なんかますます電池の持ちが悪くなったなあ、買い替え時かな?とさっきいろいろ調べてみました。なんと!ニコン純正は8000円もするのに、互換品は1400円だと!なんだこの価格差は。まあよくある中国製なんだけど、ユーザのレビューを見ると、電池の持ちが純正品の70%~80%ぐらいのようです。ホントに不具合はそれだけかな?まずは試しに買って見ます。
実はいつもこの季節は体調が悪くて、紅葉の写真は少ないのです。最近も夜になると微熱が続いてました。でも、あちこち写真を撮りに出かけたらなんか体調がよくなったみたい。「体調が悪いから動けない」じゃなくて、「動いてないから体調が悪い」ようですね。億劫がらずにあちこち行きたいと思います。自分のホームページ作って本当に良かった。
P.S. 「K太郎の写真館」は内容を変えたいと思っていますが、いまだ納得いくものが出来ていません。しばらくお待ち下さい。
「野木和公園の紅葉」は曇りだったので、晴れた日に取り直しました。でも、もうちょいすっきり晴れてて欲しかった。
ついでにこれも。
やっぱり風景は晴天に限る、かな。特にこの空の青さは、コンデジやスマホじゃ無理です。というか偏光フィルタのおかげですけどね。風景には偏光フィルタが必須、と思っている僕には風景を撮るのは一眼レフしか考えられません。
紅葉の写真を撮ってきました。
「2017 合浦公園の紅葉」の写真の中で、一部やけに暗い物がありますが、突然露出補正がマイナス側に大幅にずれる問題が発生。その後再発しないが・・・もし頻発するようだと我が愛機は長期入院かも。
また、このサイトも一昨日~昨日までアクセス出来なかったが、どうやらDDoS攻撃を受けていたみたいですね。一応問い合わせをしたけど、無料レンタルサーバなので無視されてもしょうがないな、と思ってました。しかし、即座にかなり丁寧に対応してくれました。なかなかいいですね、xdomain.!
※DDoS攻撃 … 複数のネットワークから特定のサーバーに対して大量のデータを送りつけ、ネットワークやサーバーの停止を狙う攻撃手法。
それから、トップページとぶろぐの写真を更新しました。ぶろぐの写真はなかなかいいでしょ?ただのトイレとは思えない^^;