年賀状

ちょっと早いけど、これからヨッパなんで。

ネットにはいろんな年賀状がありますが・・・みんなカッコよすぎ。大雑把なこれは僕に合ってる。

今年は何をやるのだろう・・Perfume

TV番組 NHK総合 「Perfume × Technology 2017」を見ました。しかし、この番組の中で凄い事実が発覚。以前にもここで紹介しましたが、docomoとのコラボのことなんですが、もう一回リンクを張ります。

要するに3人が東京、ロンドン、ニューヨークと別な場所で同時に踊る、ということですが、実は場ミリがなかったことを告白したのです。いつもPerfumeはステージ上に1、2,3とかいう番号札を等間隔に貼って(場ミリというやつ)ステージ上の立ち位置を調整しているのですが、今回は演出の関係でそれが無い、という事らしい。ちょっと待ってくれ!一体何キロ離れているんだ!お互いに見えてないのにあのフォーメーションを組めるんだ・・・恐らく3人で練習した感覚を覚えているという事でしょう。(お互いの位置の感覚、ね)バンドを組んだことがある人はわかると思うけど、長年やっていると顔を見ただけで合わせられる感覚はわかるが、見えてない所で出来る気がしません。なんかそんな域まで来てしまったのか、と驚愕です。

その他にもこの番組は驚くことばかり。ますます紅白の演出が楽しみになってきました。(でも最初見た時は何をやってるのかわからないけど^^; )この番組を見逃した人は再放送があるのでぜひご覧ください。(紅白前日の深夜だけど)

NHK総合 「Perfume × Technology 2017」
※再放送12/30(土) 24:10~24:40

クリスマスプレゼント

12月の始めFM青森を聞いてたら、山下達郎の番組が放送開始35周年ということで、アコースティック・ライブやってました。そこでホントなつかしい曲をやってて、あー持ってたなあこれ、って何年ぶりかに聞いてました。元々このアルバムはクリスマス・プレゼント用に作った、と思うので僕からみんなにブレゼントしたい、と思います。

ON THE STREET CORNER/山下達郎

P.S.このLPも1980年発売なんだね。なんかこの頃のアルバム結構持ってるなあ。

STAR WARSと言えば

STAR WARSと言えば、ライトセイバー。

ライトセイバーと言えば、Perfume “GAME” ・・・なんてこじ付けてしまったが。新バージョンのライトセイバーの動画は初めて見るのでのっけます。

最初見たときの衝撃がよみがえります。20才の小娘と言われるぐらいの時期にこの曲を発表できたのは大きいと思います。可愛いだけのアイドルと一線を隔した瞬間です。あの時は一生懸命さを感じたけど、これは余裕のパフォーマンスですね。

その反面、これは爆笑もんです。インディーズ・デビュー2作目なんだけど・・10年以上前、小学生の頃の曲をまだここまで可愛く出来るとは。Perfume恐るべし、です。

K太郎のミュージックボックス修正

説明を表示しても、何の説明がわからなくなる・・というのを解決しました。(したつもり?)テーブル内の説明を表示した所の色を変える、とか色々考えましたが、タイトル表示するという事にしました。動的に表示を変える、というのはどうしてもJAVAスクリプトになってしまうのね・・・別に作ってもいいけど、JAVAスクリプトをOFFにしてる人には見えなくなってしまうので断念しました。スクロールするとタイトルが見えなくなってしまうけど、勘弁願います。

写真館の方も修正必要ですが、ちょっと待ってください。量が多いです。そしてもう一つの問題が。写真館とミュージックボックスはサーバが違うのです。スタイルシートを共用しようと思っても無理なんですね。UNIXでいう、ハードリンクの機能をショートカットに期待したのですが・・・どうしよう?(要するにFTP転送する際に読み取り専用でコピーを持っていってくれない)う~んサーバをまとめるしかないのかな。