Perfume 始動!(その2)

そしてこの番組内で質問で、「一番好きな演出は?」というのがあって、それぞれ3人が述べていました。僕もひさしぶりに見直しました。

あ~ちゃんは、初の東京ドームでの「Perfumeの掟」。特にのっちが数字の前で踊っているところ。~年目の代表曲の振り、です。

これは初の真鍋氏率いるライゾマティックスとのコラボですね。かしゆかは「5th Tour: ぐるんぐるん」の大規模なセットを挙げてました。(曲は「Cling Cling」)

そしてのっちはドームツアーのラストを挙げてました。(曲は「Dream Land」)

ひさしぶりに見ましたが、見入っちゃいますね。今年のステージも大いに期待してます。

Perfume 始動!(その1)

世の中はオリンピック一色ですが、Perfumeも先週から始動、なのでした。2/14に「Pa! と楽しく遊ぼうライブ! Vol.10」と題して動画生配信があったのですが、さすがにファンクラブ会員限定のため掲載は差し控えます。この日はファンクラブ結成10周年ということで昔話に大盛り上がりでしたね。僕も懐かしい動画を何年かぶりで見直しました。まず10年前ということで話題に出たのはこれ。

ファンの中では「ション・ションメドレー」と言われている奴です。この曲二つともCDになってなく、この「Fan Service bitter」というDVDのみ(しかもFullじゃない)でしか見れないという貴重なもの。特にイミテーションワールドはインディーズ時代の名曲だと思います。その思いが通じたのか(?)つい2年前ぐらいに「Star Train」のカップリング曲として再録されました。(掲載しちゃいます。音質落としてますのて許して)特にサビがいいのでインスト(演奏だけ)も。

イミテーションワールド

イミテーションワールド(インストルメンタル)

(続く)