音楽はスポーツだ!  PRACHUTE

1890年、1stアルバムリリース。

メンバーは、

林立夫 ドラム
斉藤ノヴ パーカッション
マイク・ダン ベース
松原正樹 ギター
今剛 ギター
安藤芳彦 キーボード
井上鑑 キーボード
小林泉美 キーボード

僕らにとってとても有名な人達だったから、もしかしてスーパーグループの先駆けかもしれない。今聞くとなんでもないけど、当時は洗練されたサウンドはカッコよかった。(強調するけど、37年前です。)当時は沢山のグループが活躍してたが、そのなかでもトップクラスです。(トップではない。当時は超弩級のスペクトラムがいた!)

しかし、1 stアルバム以降はこの頃のトッププロにありがちな、フュージョンに傾倒することになり、僕からすれば非常に面白くなくなったのです。(抜群に上手いけどね。)こういう感じがイイですね。

そして最高に好きなのはこの曲。

すごいシンプルな曲なのに、なんでこんなに切ないのだろう。実際にやってみると解るけど、この曲の肝はアコースティック・ギターです。これが解るまで苦労した曲です。またこの曲も癒されます。

 

なんだかんだでアルバムの半分紹介しました。ぜひCDを手に入れたいんですがね。

でもこのメンバーが集まることは無くなりました。中心メンバーの松原正樹氏が去年の2月に亡くなったからです。好きなミュージシャンですので、別途触れたいと思います。

 

K太郎の写真館の修正について

前の形式のページだと、アルバムの数が増えると見辛くなるのでテーブル形式に変更することにしました。しかしネットに落ちているテンプレートの類いは余計な機能があり、結構複雑。そこでフリーのWebページ作成ソフトMicrosoft Expression Webを使って最初からシンプルな物を作ってしまおう、と思ったけどこれもなかなか大変。そこで簡単に作成出来るalphaEDITというソフトを見つけた、というのが前回の話。ところがこのソフトは致命的な欠陥があったのでした。スタイルシートを用いた運用が出来ないのね。スタイルシートについては説明を省くけど、要するに複数ページの見た目(フォントなど)の統一がし辛い、ということ。これはいけません。結局Expression Webに慣れるしかないことです。なんという遠回り。などなど結構苦労してます。

今、タブレット(android)から書いてますが、トップページのレイアウトがおかしいですね。研究の余地があります。

フリーソフトalphaEDITを発見する!

しばらくtwitterと画像編集ソフトGIMPにはまってましたが、ひょんなことからホームページ作成ソフトalphaEDITというソフトを発見しました。このソフトは見た目で部品を配置してホームページを作成するというもの。ホームページビルダー等のソフトと違うのは、HTMLのソースが参照できること。これでalphaEDITで大まかに作っておいて、expression WEBて細かく調整する、という使い方が出来ます。expression WEBで最初から作っていると、機能が多過ぎて知らないうちに変な所を触ってしまい、戻せなくなることも多々ありました。これでWEBの大幅修正が楽になります。ということでさっそくトップページを修正してみました。GIMPで作ったボタンを配置してます。ガラクタ感を出すため、ひび割れたボタンです。

しかし、問題は古いソフトなのでwindows10て動かないこと。おかげでwindows7のPCはますます手放せなくなってしまった。

 

:::

twitterの埋め込みについて

どうやらtwitterにおいて、ハッシュタグによる検索結果をページに埋め込むことができることを知り、これを変更履歴に出来そうだなあとピンときました。実際やってみると見事に成功!よし、ぶろぐの方に青森に関するつぶやきを載せれば面白いだろうと思ったら出来た。やった!と思ったらあらら・・・変更履歴の方が「青森のつぶやき」になってしまった・・・(-_-; どうやら同一ユーザで作った同じ機能のウィジットは上書きになってしまう様です。う~む取り敢えずtwitterの埋め込みは変更履歴だけにします。おそらく別ユーザで作ったものだと多種類の埋め込みが出来ると想像しますが、今は力が尽きました(^^;

しかし、twitterの埋め込みが出来ると知ってからtwitterに手を出す僕は、やはり変人かもしれない・・・

P,S. 変更履歴を編集してからのFTP転送がなくなった分、手間がなくなりました。またtwitterからガラクタ箱に入るルートが出来ましたね・・・

P.S.2 予想通り別ユーザでウィジットを作成することで、ぶろぐへのtwitterの埋め込みが成功しました。やってみたい方は下記を参照して下さい。

WordPress サイドバーに twitter を入れる方法